2024/03/22
お母さん、もう、悩むのはやめましょう。お子さんの成績を上げるのは、たった二つのことをするだけです。
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座90
大学受験を控えているみなさん、
初対面の人とは、うまくいっていますね。
久しぶりにあった人にも使えますよ。
ぜひ使ってみて下さい。
今日のテーマ・・「究極の食べ物はこれだ!!」
今まで、ダイエットのしろ、健康食品にしろ一大ブームは過ぎ去っています。
○○先生が特に医学博士と名がつけば、一大ブームが巻き起こります。
例えば、「クルミ」これががんに効く、とその先生が言えば、翌日のスーパーには品切れ状態になっていました。
今は。、どうでしょうか?
スーパーでは「くるみ」は見かけることがあっても、品切れ状態ではありません。
「納豆」しかり、「りんご」しかり、古くは「紅茶キノコ」などです。
また、テレビで放映されると効果は絶大です。
一体、何が一番の健康食品なのか?
私は、医学博士ではありませんが、いろいろ調べたところ、最高の食材は「にんにく」です。
がんに一番効くのも「にんにく」でした。
ただ、にんにくは臭い。
あの臭さはたまったもんではありません。
人に対して不快感を与えます。
臭くないにんにくも売っていますが、少し値段が高い。
健康には変えられないかもしれませんが、庶民にはなかなか手が出ません。
また、調理方法で手軽に臭みをとる方法もあります。
次に健康に良いとされている身近な食品は「たまねぎ」です。
私は毎日、酢に浸した玉ねぎを食べています。
そして、納豆です。
いろいろな食べ物には農薬や人工的に作った食品添加物が含まれています。
これを避けるわけにはいきません。
そこで、これはダイエットにもつながるんですが、よく「噛む」ということです。
噛めば噛むほど効果はあります。
一口30回と言ってもすぐに忘れてしまいます。
そこで、一口入れれば箸をおく癖にします。
2024/03/18
塾より安い費用で、塾より効果の出る家庭教師。理数専門の神戸市周辺の。家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座55
みなさん、こんにちは、
数学の勉強ははかどっていますね。
今日のテーマ・・「これが、究極の数学の参考書はこれだ!!」
どのような参考書、どのような問題集がいいか、よく聞かれます。
結論からいいますと、「何でもいい」です。
今は、学校で使っているものが一番でしょう。
また、別のものを買うと、出費だけでなく、やることが増えるだけです。
一冊徹底主義を貫いてください。
「私は、この参考書を使って合格した」「この参考書が一番」などと、合格した人や成績優秀者の人たちが声高々に言うときがあります。
そのような他からの誘惑を断ち切ってください。
結局は、どれも身につかない結果になります。
また、予備校の参考書や問題集は一見、素晴らしいもののように見えます。
例えば、○○予備校の有名講師のオリジナルレジュメなどといったものです。
しかし、これは、その講師の授業を受けたりすると、その内容がよく把握できます。
講師のオリジナル物は、結構、偏っているものが多く見受けられます。
逆に、市販のものは万人受けするものを狙っていますので、そつがありません。
中でも、定評のあるものがいいでしょう。
数学では「チャート式」ですね。
この場合でも、私は、国公立を狙うなら、「青色チャート」がお勧めです。
黄色だと基本過ぎて、入試には対応できません。
この場合でも、学校で使用している問題集を優先させてください。
なぜなら、学校で使用しているものですから、その問題集を使用している時間をとっていますよね。
問題を見ただけで、答えが出てくるくらい間違った箇所を何度もくりかえしてください。
学校では、問題集に「fourstep」を使用している場合がありますが、これだけでは入試には対応できません。
【ハッシー先生の独り言】
充分に学んでいますか?
充分に愛していますか?
充分に楽しんでいますか?
2024/03/17
お母さん、お子さんの成績を上げる科学的手法で、一気に悩みを解決します。
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座53
みなさん、こんにちは、
数学の勉強ははかどっていますね。
今日のテーマ・・「これをするだけで、さらに数学の成績はアップする。!!」
数学の面白さってなんだろうか?
私が思うに、数学の面白さは、ちょうど山登りと同じだと思います。
山登りが好きな人は、どうして、あのような危険なことをおかしてまで山登りをするのでしょう。
一歩間違えば、遭難ですね。
遭難すれば、いろいろな人に迷惑がかかります。
しかし、それ以上に、山を登りきったところに爽快感があるのではないでしょうか?
苦労して、苦労して登ったところにさらに喜びがあるのでしょう。
数学も同じです。
数学も他の教科より苦労して解いたところに喜びがあるのでしょう。
でなければ、単に数字と文字の羅列に何の喜びがあるのでしょうか?
苦労して苦労して解いたときの喜びがあるからです。
先日も家庭教師で教えていた生徒さんが、なかなか解けなかった数学の問題が解けるようになって、大喜びでした。
私的には、たいした問題ではないと思っていましたが、本人にとっては、すごくうれしかったのでしょう。
私も一緒に喜びました。
その後が大切です。
問題が解けたときに、大いにほめることが必要になってきます。
「すごいな」「やったらできるね」「こんなむつかしい問題よくできたね」・・などとほめます。
一人で勉強しているときは、自分で自分をほめます。
「俺ってやるな」「私ってすごい」「これで○○大学合格だ」・・などです。
それが、モチベーションを維持するのに役立ちます。
【ハッシー先生の独り言】
数学の問題は例題が最も大切です。
例題が十分理解できれば演習問題にとりかかってください。
例えば、演習問題が①から⑧まであると全部解く必要はありません。
⑦と⑧だけ解けば十分です。
2024/03/16
お母さん!いよいよ勝負の年ですね。合格への近道切符を手に入れませんか?
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座50
みなさん、こんにちは、
英単語は覚えていますね。
英語は必須科目です。
英語は単語が命です。
一文にわからない単語が二つ以上あれば、その文は訳せません。
今日のテーマ・・「こうすれば、英語の成績はアップする。!!」
英単語は、「分解して覚える」と言われる人がいますが、時間がかかるし、余計なことまで覚えあなければなりません。
英単語が身についてくると、自然にわかってくるので、あえて、分解してまで覚える必要はありません。
次に、熟語つまりイディオムです。
これについては、単語と同じように文章で覚えることが必要であると思います。
さらに、構文ですが、私は、ある程度、英単語や英熟語が身についてくると、この構文を暗記することをお勧めします。
150くらいの構文を、日本語が書かれていると、英語に直せるつまり、和文英訳ができるかどうかです。
この150くらいの構文を暗記することによって、英文解釈、完成問題、書き換え問題、英作文、など、すべてに応用できます。
自分が作った英作文がただしいかどうかが、わからない時があります。
この場合でも、答えが一番正しいのです。
自分の答えのどこがまちがっているかの理由を聞かれても、わからない場合が多いからです。
まずは、正しい文章を覚えましょう。
本番の試験では、覚えた文章に当てはめようとしてください。
その場合でも、決して、勝手に文章をつくらないでください。
最後に、発音です。
発音は、大きな声で実際、発音してみて下さい。
アクセントは、特に、強調して発音してみて下さい。
恥ずかしがっている場合では、ありません。
さあ、思い切って声に出してください。
【ハッシー先生の独り言】
何でもがんばろうとする人がいます。
疲れますよね。
「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかをきめることだ」
今日のテーマ・・「こうすれば、英語の成績はさらにアップする。!!
2024/03/15
偏差値が40台からでも国公立大学に合格できる方法がある。
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座49
みなさん、こんにちは。
「絶対に一回で覚える気持ちで授業を受けていますね!!」
今日のテーマ・・「こうすれば、英単語は楽に覚えられる!!」
英単語を覚えるのに苦労されている方がおられますね。
例えば、英単語を100個覚えるとしましょう。
一日10個ずつ覚えて、10日で覚えるやり方があります。
しかし、この方法だと10日目になると、1日目に覚えた英単語は、すっかり忘れています。
では、どういう方法がいいかというと、
初日に100個覚えているのと、覚えていないのに調べます。
そして、覚えていない英単語にチェックを入れます。
チェックは英単語の頭に/を入れるといいでしょう。
それが終わったら、覚えていない英単語を覚えます。
そして、一日目が終了。
二日目には、一日目にチェックを入れた英単語だけを覚えているかどうかを調べます。
そうすれば、チェックを入れる箇所は少なくなっているはずです。
二日目のチェックは一日目の/に加え、×をつけます。
そして、×を入れた英単語だけを覚えてください。
この方法は、最初が少ししんどいと思います。
しかし、最初はやる気になっていますから何とか乗り切れるでしょう。
先の方法だと、10日目も初日と同じくらいモチベーションが必要です。
前にも述べたように、いち早く全体を俯瞰する方法です。
これが、効率の良い勉強方法です。
この時、チェックの入らなかった英単語が気になるかもしれません。
不安になる気持ちはわかりますが、先に進んだ方が絶対に効率があがります。
英単語は単純作業になるので、夜の寝るときに覚えるのがいいでしょう。
そして、朝、起きたときにもう一度、見直すことをしてください。
また、単語カードを使うのもいいでしょう。
覚えた単語は、はずしていくのも効果的です。
【ハッシー先生の独り言】
焦ってしまう人がいます。
今という一瞬に完全に集中してみる。