ブログ

blog

2020/12/16

難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座25
みなさん、こんにちは。
相手の顔を見て、会話を楽しんでますね。
自分のことを聴いてほしいなら、まず、あいての話を聴くことが大切ですね。

今日のテーマ・・「今、社会が求めているもの!!」
今、社会が求められているものは、ズバリ、「コミュニケーション能力」です。
この15年というものは、「インターネット」の時代でした。
これから先15年は、「コミュニケーション能力」つまり「会話能力」です。
インターネットの普及により、ことばを口に出して言う会話がなくても表面的な会話は成立していました。
しかし、これからは、ことばに出して言う、いわゆる、リアルな会話が必要とされる時代です。
例えば、コンサートを考えてみましょう。
コンサートに行った人はわかると思うのですが、迫力がCDを聴くよりずっとすごいですね。
プロ野球でもそうですが、テレビで見るより、実際に球場で生で見る方がずっとすごいですね。
今、企業が求めているのは、技術もさることながら、コミュニケーション能力を身につけた人材を求めています。
同僚、上司、部下、お客さん、など、企業として発展していくためには、どうしても人間関係が必要となります。
つまり、人間関係は「会話」で成り立っています。
「会話上手は、聞き上手」でしたね。
まず、相手の顔を見ることでしたね。
学校でも、先生の顔をじっくり見てください。
そして、人間関係を構築していってください。
もちろん、あなたにとって嫌いな先生はいるかもしれません。
しかし、これも、会話力を高め、成績を上げる手段と割り切ってください。
あなたが、人間力を高め、成績が上がればいいのですから、感情は、一旦、横に置いてください。

【ハッシー先生の独り言】
「コミュニケーション能力」を高めるためには
大きくうなずいてください。

難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師

2020/12/08

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座24
みなさん、こんにちは。
「文句」を言っていませんね。
文句を言えば言うほど、、夢から遠ざかります。
不平不満も同じです。
今あること、今いることに感謝すれば、文句や不平不満が出てきません。
今日のテーマ・・「会話上手は、聞き上手!!」
人間関係をよくするためには、コミュニケーション能力が必要です。
近年、SNSが発達したため、どうしても人との会話がうまくできていない人が多い。
それに伴って、国語力の低下も叫ばれています。
社会に出ると、人間関係が最重要課題になります。
すなわち、コミュニケーション能力を身につける必要があります。
その第一歩が「会話上手は、聞き上手」です。
まず相手の話を聞くことが大切です。
なぜなら、相手は「自分を認めて欲しい」という気持ちでいっぱいです。
すなわち、「承認の欲求」があります。
自分も「承認の欲求」があります。
お互いの「承認の欲求」が衝突すると、会話は一見、成立しているように見えても、だんだんつまらなくなってきます。
まずは、聞き役になってください。
本当の聞き役に徹することができれば、相手は「また、会いたい」という気持ちが起こってきます。
そうすると、人間関係はスムーズになり、悩みが少なくなります。

【ハッシー先生の独り言】
「コミュニケーション能力」を高めるためには
①相手の目を見ることから始めてください。
しかし、相手の目を見すぎると、相手は敵意を抱きます。
そこで、目の下あたり口元でもけっこうですが、相手の顔を見てください。
これは、相手を認識しているということです

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

2020/11/29

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座24
みなさん、こんにちは。
「文句」を言っていませんね。
文句を言えば言うほど、、夢から遠ざかります。
不平不満も同じです。
今あること、今いることに感謝すれば、文句や不平不満が出てきません。
今日のテーマ・・「会話上手は、聞き上手!!」
人間関係をよくするためには、コミュニケーション能力が必要です。
近年、SNSが発達したため、どうしても人との会話がうまくできていない人が多い。
それに伴って、国語力の低下も叫ばれています。
社会に出ると、人間関係が最重要課題になります。
すなわち、コミュニケーション能力を身につける必要があります。
その第一歩が「会話上手は、聞き上手」です。
まず相手の話を聞くことが大切です。
なぜなら、相手は「自分を認めて欲しい」という気持ちでいっぱいです。
すなわち、「承認の欲求」があります。
自分も「承認の欲求」があります。
お互いの「承認の欲求」が衝突すると、会話は一見、成立しているように見えても、だんだんつまらなくなってきます。
まずは、聞き役になってください。
本当の聞き役に徹することができれば、相手は「また、会いたい」という気持ちが起こってきます。
そうすると、人間関係はスムーズになり、悩みが少なくなります。

【ハッシー先生の独り言】
「コミュニケーション能力」を高めるためには
①相手の目を見ることから始めてください。
しかし、相手の目を見すぎると、相手は敵意を抱きます。
そこで、目の下あたり口元でもけっこうですが、相手の顔を見てください。
これは、相手を認識しているということです

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

2020/11/22

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座23
みなさん、こんにちは。
「夢」を描きましたか?
「夢」って描かなければ実現しません。
そもそも描けない「夢」は実現しません。
例えば、「次のオリンピックで金メダルをとる」誰も思わないですよね。
しかし、アスリートたちは、オリンピックで金メダルをとるという「夢」を描きますよね。
今日のテーマ・・「文句を言うな!!」
「文句」と「意見」とは違います。
「文句」は感情を伴っていて、理屈が通りません。
「意見」は、理屈が通っていて理論的です。
だから、「文句」を言っている人は、どういう言葉で正当化しているかというと
「みんなしている」や「一般的には」、「当たり前」などと、いう言葉で逃げています。
あたかも世間がそう評価している、といって独自の理論(?)を展開しているだけです。
ですから、「文句」を言う人には発展性がありません。
まして、自分の価値観を相手に押し付けているだけだから、当然、衝突が起こります。
なぜ、「文句」を言う人が増えるか?
ハッシー先生は「感謝」の気持ちが少ないからだと思います。
「感謝」の気持ちがあれば、「文句」を言わず、「ありがたいな」と思えるはずです。
ハッシー先生も聖人君子ではありません。
時には「文句」を言います。しかし、「感謝」の気持ちを持とうとすれば、確かに「文句」は減ってきます。

【ハッシー先生の独り言】
「ありがとう」「ありがとう」を一日100回言おう!!
回数ではないが、少しでも「感謝」の気持ちが出てきます。

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

2020/11/15

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。

学校では教えないハッシー先生のワクワク講座21
みなさん、こんにちは。
「犠牲」を払って勉強していますね。
今日のテーマ・・「夢は叶う!!」
先日、スケートの浅田真央さんが引退しましたね。
ハッシー先生も感動して思わず泣いてしまいました。
浅田真央やサッカーの本田圭佑、野球のイチローなどの人たちは、夢をかなえていますね。
彼らに共通していることは、小さいころから夢をノートに書いたり、卒業アルバムに書いたりしていますよね。
ですから、皆さんも彼らの真似をすればいいのですよ。
皆さんもテレビで見たら、真似をしようと思いますよね。
しかし、彼らは夢を叶えて、皆さんの夢は叶えられないか?
最初は、夢を叶えるんだ!と思っても途中から
「私と彼らは、違うんだ。彼らは才能があったけれど私にはない。おかれている環境も違っている」などと、言い訳を考えだします。
だから、夢がかなわなくなる。
当たり前の話だが、彼らと皆さんは同じ人間です。
彼らにできて、皆さんにできないはずはない。
そう思えるかどうかです。
最後は、自分を信じるかどうかです。
ハッシー先生が皆さんを信じても、皆さんが自分を信じなければ夢は叶いません。
入学試験で最後に頼るのは、自分自身です。
さあ、皆さんも自分を信じて夢を叶えましょう。

【ハッシー先生の独り言】
しんどいと思ったら休憩しなよ。
体が休憩を欲しているのだから。
気分転換で休憩は大切だよ。

医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸.三田の家庭教師 主に数学・理科を中心に指導します。