2021/01/23
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座32
みなさん、こんにちは。
みなさんは、昨日のA行動は何でしたか?B行動は何でしたか?
一日を振り返ってみることは大切ですね。
特に、B行動については、明日は少しでもよくなろうと行動してください。
今日のテーマ・・「テレビは見るな、スマホをいじるな!!」
ついついテレビを見てしまう、ついついスマホをいじってしまう。
このことで、悩んでいる生徒、保護者がいかに多いか。
そんな時はどうすれば、いいのか?
まずは、本人の意思確認が大切です。
本人が合格したい、という気持ちがあるか、テレビやスマホを少しでもやめたい、という気持ちがあれば、の話しです。
まずは、その確認をとってください。
その上で、時間を決めるのがよいでしょう、とここまでは、どの家庭もしていると思います。
では、効果が上がらないのは、どうしてでしょうか?
お母さんが、ついつい「まぁ、いいか」と思っていませんか?
そこで、お母さんと本人の約束をするのです。
「何時から何時までは勉強する」と紙に大きく書いてテレビの上に置きます。
ここで、お母さんが決して妥協しないでください。
その時は、お母さんも少しテレビを消してください。
「約束は必ず守る」という習慣にしてください。
お母さんが不在の場合、目が行き届かないですね。
そんな時でも本人は約束したことを知っています。
そこを本人に「あなた自身は知っているよね。あなたは自分にウソをつけないよね」と言ってください。
また、スマホをいじるのも同じです。もちろん、部屋に入ってしまえば、目が届きません。
そんな時でも「約束を守らなかったら、お母さんはとっても悲しい。あなたは約束を必ず守る素晴らしい子だ」と言ってみて下さい。
スマホの場合は制限時間を設けるのもいいでしょう。
子どもに「約束」を守らせる、ということを教えることが大切です。
お母さん自身がそのことを楽しんでください。
《ハッシー先生の独り言》
愛の言葉は人助け
2021/01/14
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座27
みなさん、こんにちは。
大きくうなずいて授業をうなずいて受けていますね。
大きくうなずいて、コミュニケーション能力を高めてください。
今日のテーマ・・「人生へこんだ時の対処法!!」
そろそろ勉強がマンネリ化してきてませんか?
勉強がルーティンワークになればいいのですが、マンネリ化してくれば、飽きがきます。
なんとなくやる気がしない、以前ほどワクワクしない状態が続く、などと言えばマンネリ化になってきます。
人間は馬車馬のようにできていません。
大学に入った途端、やる気を失う、つまり、「五月病」ですね。
こんな時は「リフレッシュ」が必要です。
何もしないのも一つの方法かもしれませんが、次にやろうとすると腰が重くなってきます。
ですから、リフレッシュが必要です。
リフレッシュは、自分の好きなことをやってください。
読書であったり、スポーツであったり、つまり、リフレッシュは行動でカバーしてください。
一番いい方法は、「自然」に触れることでしょう。
「自然」に触れると、人間らしさを取り戻せるからです。
かくいうハッシー先生も落ち込むときはありますよ。
そんな時は、近くを散歩したりします。
ここで、真面目な人ほど、「勉強がおろそかになる」「勉強が遅れる」「何か後ろめたい」などと思う人がいるかもしれません。
そういった人は、「前進のための休憩」ととらえてください。
これ以上、もやもやした気分で勉強に取り組むと反って勉強の効率が落ちます。
また、そんな自分を許そうとしてください。
ただ、「リフレッシュ」ばかりになってしまわないでください(笑い)。
《ハッシー先生の独り言》
今日一日人にやさしく、自分にやさしくしてください。自分に厳しい人は他人にも倍くらい厳しくしています。
2021/01/06
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座28
みなさん、こんにちは。
みなさんは、へこんでいませんね。
へこんでも大丈夫、大丈夫。
今日のテーマ・・「びっくりした!!」
以前、「会話上手は聞き上手」といって、①目を見る②あいづちをうつ(大きくうなずく)を紹介しましたが、3つ目は③ビックリする、です。
①、②は相手の存在を認めることでしたね。
しかし、③のビックリすることにより、相手の印象をぐっとひきつけます。
要するに、潜在意識にインプットさせることですね。
少しくらい、大げさなリアクションにより強烈にアピールします。
いい言葉が「スゴイ」です。
相手は、自分のことが当たり前でも人から言われると、本当に自分って「スゴイ」人なんだ、と思うようになります。
人は、本来自分が好きなんです。
それを「私なんか」「全然すごくないですよ」と思って、表面上は、とりつくっているのです。
だから、うれしいんです。
言われた相手は、「そんなことないですよ」というかもしれませんが、実はすごくうれしいんです。
相手を喜ばせば、ぐっとあなたの印象は変わります。
特に、初対面の人は、あなたにすごく好感を持ちます。
そうすると、相手は、気持ちがいいのでまた、会いたいと思うでしょう。
そして、ビックリしてスゴイに手振りを付ければなお一層、強烈ないい印象を相手に与えます。
是非やってください。
このことを心がければ、言った人も言われた人も笑顔になってくるのが分かります。
《ハッシー先生の独り言》
幸せはすべて自分の心から生まれる。
自分が幸せだと思っている人は幸せになるし、不幸せだと思っている人は不幸せがさらにやってきます。
自分の「こころ」が大切ですね。
2020/12/30
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座27
みなさん、こんにちは。
大きくうなずいて授業をうなずいて受けていますね。
大きくうなずいて、コミュニケーション能力を高めてください。
今日のテーマ・・「人生へこんだ時の対処法!!」
そろそろ勉強がマンネリ化してきてませんか?
勉強がルーティンワークになればいいのですが、マンネリ化してくれば、飽きがきます。
なんとなくやる気がしない、以前ほどワクワクしない状態が続く、などと言えばマンネリ化になってきます。
人間は馬車馬のようにできていません。
大学に入った途端、やる気を失う、つまり、「五月病」ですね。
こんな時は「リフレッシュ」が必要です。
何もしないのも一つの方法かもしれませんが、次にやろうとすると腰が重くなってきます。
ですから、リフレッシュが必要です。
リフレッシュは、自分の好きなことをやってください。
読書であったり、スポーツであったり、つまり、リフレッシュは行動でカバーしてください。
一番いい方法は、「自然」に触れることでしょう。
「自然」に触れると、人間らしさを取り戻せるからです。
かくいうハッシー先生も落ち込むときはありますよ。
そんな時は、近くを散歩したりします。
ここで、真面目な人ほど、「勉強がおろそかになる」「勉強が遅れる」「何か後ろめたい」などと思う人がいるかもしれません。
そういった人は、「前進のための休憩」ととらえてください。
これ以上、もやもやした気分で勉強に取り組むと反って勉強の効率が落ちます。
また、そんな自分を許そうとしてください。
ただ、「リフレッシュ」ばかりになってしまわないでください(笑い)。
《ハッシー先生の独り言》
今日一日人にやさしく、自分にやさしくしてください。自分に厳しい人は他人にも倍くらい厳しくしています。
2020/12/24
難関理数系大学。高校の受験を決意したあなたへ 神戸市の家庭教師
学校では教えないハッシー先生のワクワク講座26
みなさん、こんにちは。
「コミュニケーション能力」を高めるために、大きくうなずいていますね。
今日のテーマ・・「うなずき!!」
私の知り合いの超セレブな方「柴村恵美子」さんの公演では、皆さんうなずいています。
柴村恵美子さんは、私の人生を変えた斎藤一人さんの一番弟子です。
彼女も何年か前に、長者番付に載るくらいに大金持ちです。
彼女は、大阪の梅田にあるグランフロントというビルの最上階に住まれています。
そのビルをキャッシュで六億円を支払って買ったそうです。
彼女は大金持ちだけではなく、人間味あふれるステキな方です。
本も出版され、全国で公演されています。
その講演会場に参加される方々は、皆さんうなずきが中途半端じゃない。
なぜなら、お金持ちになりたいだけでなく、講演内容の素晴らしさに感動して自然とうなずかれています。
そうすると、柴村恵美子さんもノッテきます。
そうすると、場の雰囲気もよくなってきて、エネルギーに満ち溢れます。
皆さんも授業中、大きくうなずいてください。
そうすると、先生ものってきます。
先生との人間関係もよくなり、成績も向上します。
嫌な先生ほど、わざとうなずいてください。
うなずいて、成績が上がり、大学にも合格できればしめたものです。
単に勉強するだけでなく、ついでに「コミュニケーション能力」も磨かれてはどうでしょうか?
《ハッシー先生の独り言》
部屋をかたづけているとき、「ありがとう」「ありがとう」といいながらやってごらん。きっと、いいことが起こります。