2020/07/13
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸の家庭教師
神戸、三田を中心に活躍する新日本教育研究所の家庭教師です。
数学や理科を中心に医学部をはじめとする大学受験にも対応します。
もちろん、定期テスト対策や学校の授業をわかりやすく指導します。
ハッシー先生のワクワク講座12
みなさん、こんにちは。
夢を発見できましたか?
夢を実現するように努力していますよね。
では、その夢を実現するためには、どうしたらよいでしょうか?
今日のテーマ・・「夢のかなえ方」
自分の夢が決まったら、その夢がかなったと紙に書くことです。
具体的には、「○○大学に合格した」「○○高校に合格した」などです。
「合格するぞ」ではなく、もう夢がかなったとして書く方が脳科学的にも量子力学的にもいいらしい。
その解説は、少々むつかしくなるので割愛しますが、必ず自分の手で紙に書くことが大切です。
人に書いてもらったり、パソコンでプリントアウトしてはいけません。
なぜなら、あなた自身が合格を勝ち得たいはずだからです。
さらに、強烈に夢をかなえたいなら、次の方法をとることをお勧めします。
入りたい大学や高校の写真を手に入れます。
オープンキャンパスに参加したなら、正門前でピースサインをして、自撮りしてください。
これは、ビジュアル化することによって、よりイメージしやすくなるからです。
字で書くことは、左脳、ビジュアル化すれば、右脳が働きます。
夢を実現するには、左脳と右脳の両方を働かせることが効果的です。
これは、望月俊孝さんが提唱する宝地図で、ドリームマップとも言われています。
こんなことで、合格できれば安いものじゃありませんか。
是非、やってみてください。
《ハッシー先生の独り言》
夢を実現するためには、何かを犠牲にしなければ、なりません。
例えば、好きなテレビをがまんする、スマホをがまんする、などなどです。
一番効果的なのは、自分が一番好きなことを犠牲にすることです。
できなければ、二番目に好きなことでもいいでしょう。
ただ、どっちでもいいことを犠牲にすると、自分に甘えができ、効果的ではありません。
2020/07/12
医学部をはじめとする大学受験にも対応した神戸の家庭教師
神戸の家庭教師ハッシー先生がどうして難関大学に合格させたか?をお話しします。
それは、人間力を磨くことです。そして、科学的に立証された勉強方法で学習することです。
神戸だけでなく三田市にも行きます。数学や理科の点数を伸ばします。
ハッシー先生のワクワク講座10
みなさん、こんにちは。
勉強をゲーム感覚でやっていますか?
大切なことは、勉強をゲーム感覚でするという気持ちで取り組むかどうかです。
その気持ちの持ち方すなわち、心の持ち方が大切です。
今日のテーマ・・「ことばを変えよう」
自分の何かを変えるには、ことばを変えることが一番、効果的です。
特に日本語は「言霊」といって、ことばに力が入っていますよね。
極端にいうと、ことばに神が宿っているともいえます。
よく、テレビなんかで有名人が、「○○さんから言われた一言で人生が変わった」などと言われていますよね。
ハッシー先生も落ち込んだ時にこのことばを変えたおかげで人生が好転し始めました。
逆に、ことばによって、人生そのものが暗くなっていった方もおられます。
われわれ大人がこどもに「おまえは素晴らしいんだ」「おまえはすごい人間なんだ」「おまえは何でもできる」ということが必要なんじゃないかな。
子どもたちは、今かでも遅くない。
自分に向かってことばを変えよう。
勇気あることばで自分を鼓舞しよう!!
性格はなかなか変えられないが、ことばを変えることによって、性格が変わったように見える。
大切なことばを8つ紹介しよう。
「愛してます」「ついてる」「うれしい」「楽しい」「感謝してます」「幸せ」「ありがとう」「許します」
この8つのことばを中心に言ってみてはどうでしょうか?
【ハッシー先生の独り言】
ことばを変えよう。
例えば、
「しんどい」→「充実した」「よくがんばった」
「寒い」→「気持ちのいい朝だ」「すがすがしい」
「勉強はいやだ」→「勉強は面白い」「数学ができてうれしい」
など、すべて肯定にもっていくことが大切です。
2020/07/07
神戸の家庭教師、数学・理科を指導します。医学部をはじめとする大学受験にも対応。
神戸市、三田市を中心に学力だけでなく、人間的にも成長できる家庭教師。
新日本教育研究所では、短期間に成績を上げたり、難関大学に合格したりしています。
学力だけ伸ばしてほしい、という保護者が、いかに多いか、短期間で成績を上げることは、確かに可能です。
しかし、最初は、頑張ります、といっても、こちらの指導についてこれません。
なぜなら、生徒がいやいや勉強をしているからです。
宿題を山ほど出して、ついてこれるはずは、ありません。(なお、私はあまり、宿題を出しません。出してほしい、と言われる生徒にだけ、出します)。
面白くないことを、いやいややってもストレスがたまるばかりで、身につきません。
いかに、勉強を楽しくするか、ここがポイントです。
「学力」と「人間性」は車の両輪です。
先日も、息子がゲームをやめられない、といってどうしたらいいでしょうか?と尋ねられました。
生徒には、いろいろな話をしていたのですが、そのお母さんは、後日、「先生は余計な話が多すぎる」と言われ、解約されました。
私の指導方法にも問題があるかもしれませんが、ゲームがやめれないのは、ご家庭の問題でしょ、と言いたかった。
お母さんもいろいろと子供にゲームをやめるよう、指導されているらしいのですが、子供の内面を聞いてやらなければ、改善されません。
表面上だけの指導では、子供は言い訳をしたり、隠れてコソコソやるだけです。
このままでは、ゲーム依存は収まらないでしょう。
子供が、素直になって、心を開いてやらなければ、いつまでたっても同じことの繰り返しになります。
ご両親は、子供を「医者」にしたいらしく、逆に、子供は反発して「勉強したくない」という感じです。
私と縁が切れてしまったので、もう、何も言えませんが、
息子さんは、ほかの生徒より、ずっと、頭がいい、ように思えました。
このような両親の指導では、成績を上げることは、困難です。
ハッシー先生は、教師生活40年を通して、教育には何が必要か、どうしたら成績を急に上げることができるか、を今も、研究しています。
神戸市で家庭教師をお探しなら、お電話ください。
責任をもってお子さんの成績を急上昇させます。
また、勉強が楽しくなるように指導します。
医学部であろうが、法学部であろうが、勉強方法は同じです。
その結果、難関大学の受験対策もバッチㇱです。
できないことは、
2020/07/05
神戸の家庭教師、数学・理科を指導します。成績アップ、偏差値アップ、医学部にも対応できる家庭教師
神戸市や三田市を中心に、結果を出す家庭教師。
どうして、難関大具に合格したり、短期間で成績や偏差値がアップするのかは、たった二つのことをしただけです。
その二つとは、「勉強方法」と「意識の仕方」です。
今日は、「コロナ」について、どのように勉強に取り入れたらよいでしょうか?
直接的には、生物の「免疫」ですね。テレビや新聞でも「免疫」や「抗体」、「ワクチン」などといった言葉を聞きますね。
もう一度、教科書を見てください。そして、問題演習をしてください。
頭の中に入ってきますね。
大切なことは、勉強を勉強としてとらえるのではなく、自分や周りのことに結び付けると、理解も深まると同時に、記憶も定着します。
もちろん、理科や社会には、適用できるが、数学には適用できない、とkと思われるかもしれません。
しかし、数学は、問題が解けたとき、他の教科より喜びは大きいものです。
一般的には、身近なものに置き換えると、勉強が楽しくなってきます。
文系の人もこれを機会に生物を勉強してください。
大学の入試で英語の問題に「コロナ」が出るかもしれません。
少しでも、「免疫」の知識があれば、長文も楽ですね。
2020/06/30
神戸で最も結果をだしている家庭教師 数学。理科を中心に医学部にも対応
どうしたら、成績が偏差値がアップするか?それは、「勉強方法」と「意識の仕方」です。
この二つをマスターすれば、誰でも短期間に成績がアップし、難関大学や医学部にも合格できます。
特に、数学や理科の勉強方法が大切です。
ハッシー先生のワクワク講座10
みなさん、こんにちは。
勉強をゲーム感覚でやっていますか?
大切なことは、勉強をゲーム感覚でするという気持ちで取り組むかどうかです。
その気持ちの持ち方すなわち、心の持ち方が大切です。
今日のテーマ・・「ことばを変えよう」
自分の何かを変えるには、ことばを変えることが一番、効果的です。
特に日本語は「言霊」といって、ことばに力が入っていますよね。
極端にいうと、ことばに神が宿っているともいえます。
よく、テレビなんかで有名人が、「○○さんから言われた一言で人生が変わった」などと言われていますよね。
ハッシー先生も落ち込んだ時にこのことばを変えたおかげで人生が好転し始めました。
逆に、ことばによって、人生そのものが暗くなっていった方もおられます。
われわれ大人がこどもに「おまえは素晴らしいんだ」「おまえはすごい人間なんだ」「おまえは何でもできる」ということが必要なんじゃないかな。
子どもたちは、今かでも遅くない。
自分に向かってことばを変えよう。
勇気あることばで自分を鼓舞しよう!!
性格はなかなか変えられないが、ことばを変えることによって、性格が変わったように見える。
大切なことばを8つ紹介しよう。
「愛してます」「ついてる」「うれしい」「楽しい」「感謝してます」「幸せ」「ありがとう」「許します」
この8つのことばを中心に言ってみてはどうでしょうか?
【ハッシー先生の独り言】
ことばを変えよう。
例えば、
「しんどい」→「充実した」「よくがんばった」
「寒い」→「気持ちのいい朝だ」「すがすがしい」
「勉強はいやだ」→「勉強は面白い」「数学ができてうれしい」
など、すべて肯定にもっていくことが大切です。詳しくは、このワクワク講座を見てください。